内側の記録

心裡に去来したものを雑に記録します

中国の携帯キャリアがクソすぎる

今日の中国語:流量パケット通信量のこと)

学内ネットワークでVPNが規制されたのでスマホTwitterしてたらパケ死しました(追記:VPNが繋がらなくなったらOpenVPN方式での接続を試みましょう)。

 

中国の携帯キャリアのここがクソ

中国には大手携帯キャリアが3社(移动,电信,联通)あるんですが、寡占市場なのでサービスの内容とかはほぼ横並びです。この辺りは日本と変わらないですね。規制ガチガチで新規参入のない寡占市場だとサービスがクソになるのも日本とあまり変わらないですね。

 

・自治体による二元制度

中国の携帯キャリアは一級自治体(省・直轄市自治区等)単位で契約することになっていて、契約した自治体外のキャリアショップに行ってもまともに相手をしてくれません(できることがなにもないので)。また、流量についても「省内流量(契約した自治体内でのみ使える)」と「国内流量(契約した自治体外でも使える)」に分かれていて、国内流量は省内流量に比べて価格が2倍になっています。

なので、契約した自治体以外の自治体に長期滞在するとサービスは受けられないわ通信費が倍になるわで大変なことになります。この契約自治体は変更できないので、どうしても不便な場合はその自治体でもう1度契約し直して新たな携帯電話番号を持つことになりますが、そうすると銀行やらwechatやら種々のサービスやらに登録してある携帯電話番号を全部変えないといけないのでかなり面倒になります。

全国で同じサービスが受けられないのっておかしくないですか?(この辺りは中国人に居住の自由がないこととも関係があるんでしょうが)

 

・値段が高い

中国には定額で通信料無制限のようなプランがなく、月ごとの基本流量を複数プランから選択して契約した上で、超過する流量については追加で契約(流量の有効期間によって日包、月包、半年包など。契約自治体外に滞在する場合も国内流量の追加契約で対応できる)する必要があるんですが、国内流量3GB/月で100元(約1600円)って高くないですか?日本にいる時(みおふぉんユーザーです)と通信費が同じかそれよりも高いのでキレそう。しかも追加で購入できる国内流量の上限が3GB/月って少なすぎるでしょ。

 

・携帯電話番号

多すぎる中国人に対して携帯電話番号が足りていないので、中国では契約が切れた携帯電話番号は半年か1年程度で次の人に割り当てています。その弊害としてやたら間違い電話(というか前ユーザーに対する電話)が多いのと、携帯電話番号がユーザーIDになっているサービスだと前ユーザーが登録済みで面倒なことになるなどがあります。

 

・態度が悪い

平均的に水準が低い中国のサービス業の中でも、携帯キャリアと銀行の窓口は本当にひどいですね。仕事が遅い・業務規約を把握していない・態度がすぐ顔と口に出るので行く度に半日くらいイライラさせられます。

 

あと、これは携帯キャリアのせいではないんですが、中国は電話での投資勧誘や詐欺が非常に多いので来电显示(着信番号表示)サービスはつけておくようにしましょう。値段は6元(約100円)/月くらいです。

 

中国でiPhoneが売れない理由

中国ではここ数年iPhoneの不振が続いていて、国産メーカーに比べて値段が高いとかインカメラが雑魚(国産フラッグシップモデルはインカメラがダブルレンズ・2000万画素だったりする)とかネット規制の関係でAppleのエコシステムが微妙に使えないとか色々理由が挙げられていますが、「SIMカードスロットが1つしかない」というのも理由なのかなと思いました。

国産スマホでは双卡双待(2スロット・同時発着信可)というのが普通になっているようで、仕事用とプライベート用で電話番号を2つ持っている人やビジネス等で2地域を頻繁に行き来するような人間にはこの機能は欠かせないもののようです(詳しくないんですがAndoroidの微信アプリは2アカウントで同時ログインできるとかなんとか。これも現代中国人には欠かせないですね)。iPhoneもこの辺なんとかならないんですかね。

 

中国の携帯キャリアのちょっとだけいいところ

・流量免除の映画・ドラマ等を公式アプリで配信している

高鉄なんかに乗って数時間移動するような時には流量を節約しながら暇つぶしができるのですごく便利ですね。中国人も移動中は大体スマホタブレットで動画を観ています。先日「STAND BY ME ドラえもん」を(今更)観たんですがのび太人間性が素晴らしすぎて泣くかと思いました。

 

ちなみに:学内ネットワーク事情

うちの大学では学内Wi-Fiからインターネットへアクセスする場合、月25GBの無料流量が割り当てられていて、それを超過すると1GBあたり2元(約32円)を支払う必要があります(安いと思うか高いと思うかは人によるでしょうが)。日本の大学みたいに「学業と関係のないネットサービスを利用しないように」とアナウンスするよりは割り切っていて好感が持てます(人によるでしょうが)。bilibiliに転載された淫夢動画(岡山ドバーランドです。ケツピンは残念ながら転載されていませんでしたが、そうこうしてるうちに本家が消されてて泣いた)を観てゲラゲラ笑ってたら2週間で25GB使い切ってしまいました。